こんにちは、カモの会4年目のこやpです。初めて投稿致します。
今回、7月の3連休を使って、fukushoをリーダとした山行を行いました。
実にこの企画に漕ぎ着けるまで、数ヶ月間2人で新人さんを何処に連れて行くか、
どんな企画にするか、その時の留意点など、諸々相談しながらこの日を迎えました。
今まで計画書もまともに書いた事が無い、つい数ヶ月まで新人さんと呼ばれてたfukusho。
本当にやり切れるのか、自分も心配しながら計画を任せることに。
しかし、この時期の天候は安定せず、最後まで悩み抜くfukusho。
それでも、何とか考えをまとめ、3連休の後半の1泊2日を北岳に行くことにした。
天候、メンバーの状況、コース取り、時間、色々判断を迫られるが、何とかこなして行く。
それを祝福するかの様に晴天が、最高のピーク時に訪れる。
fukushoは、この企画を通して色々学んだことだろう。
そして、自分自身も「教える」事と引き換えに、更にメンバーやfukushoから「学ばされた」事もある。
常にそんな双方向性的な会が、「カモらしい」と言える。
カモはいつまでもそんな山岳会で有って欲しいと、願う今日この頃でした。
さぁ、明日からまた新たな新人を育てよう。