人気ブログランキング | 話題のタグを見る
神奈川・東京ほか在住の20~40歳代中心のオールラウンド登山を行う山岳会です。
by kamoblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
twitter
カテゴリ
全体
山行
カモな日々
集会
気象
その他
ギア
トレーニング
新人日記
集会レポ
未分類
以前の記事
2022年 11月
2021年 03月
2020年 07月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
山登なでしこ。
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
『穂高縦走への道』 (中編)
当初、前後篇の2部構成の予定でしたが、3部構成になりました。
その理由は、本編中にて。。


【前回のあらすじ】
『無雪期穂高縦走・ジャンダルム越え』を志したfukusho。
一般登山道最難関とも称される穂高の悪場を制するべく、修業を積んだ。
果たしてfukushoの行く末や如何に、、、?

----------------------------------------------------------------

大先輩haruさん&しげさんとの調整の末、日程は7月18日夜出発~22日と決まった。
ルートは、南岳~北穂~涸沢岳~奥穂~ジャンダルム~西穂とした。
(諸事情により、今回槍ヶ岳はスルー)

『チーフリーダーデビュー戦 in 北岳』の準備も進めながら、怒涛の日々は過ぎた。
(1つ前の記事参照。)

結局、北岳と穂高の間が1日だけという、山ヤの端くれとしては嬉しくもあり厳しくもある日程。
準備、きつかったぁ。

我が家の散乱っぷりと引き換えにエグい状況を乗り越え、ついに迎えた7月18日夜。
山行期間中の天気予報は非常に芳しくない。
寒気の流入により、上空の大気は不安定。
要約すると、雷発生しやすい感じ。
岩稜歩きのコンディションとしては、かなり悪い。。

が、haruさん、しげさんとの協議の末、ひとまず決行&状況を見つつ現地判断とした。

山行初日、7月19日は良い天気だった。
『穂高縦走への道』 (中編)_b0133032_2572380.jpg


翌日、7月20日。
雨。
午前中は雷は無いとの予報だが、午後からは翌日以降にかけて雷発生の可能性が見込まれた。

そこで、今回は午前中に大キレットを通過し、北穂から涸沢経由で下山することになった。
雨の大キレット。なかなかスリリング。
『穂高縦走への道』 (中編)_b0133032_322146.jpg



大キレットは堪能したものの、ここまで準備を重ねてきた山行だった。
複雑な思いがあった。
最後まで、歩きたかった。
やり残したまま終わったのかと思うと、やはり悔しい。

そんなことを思っていたのですが、、、
リベンジ出来ることになりました。
8月3日~5日の日程で、tyaku先輩達と西穂~槍ヶ岳間を縦走させて頂くことになりました。


そのようなわけで、後編・最終章へつづく。。
by kamoblog | 2012-07-26 03:22 | 山行
<< 剱岳/チンネ左稜線 卒業山行 >>