twitter
カテゴリ
全体山行 カモな日々 集会 気象 その他 ギア トレーニング 新人日記 集会レポ 未分類 以前の記事
2022年 11月2021年 03月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
山登なでしこ。その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ytadoです。
会の皆んなからワルと呼ばれる内に、ワルい沢登りが好きなんじゃないかと錯覚する様になってしまった今日この頃。 元々は天空の城ラピュタのパズーになりたいと思い、バックパッカーから派生した冒険心、見た事ない景色をおい求めてバリエーションルートをやる様になった筈だったのですが。 それを確かめるべく、9月14-15日でオツルミズ沢に行ってまいりました。 駐車場から歩いてすぐ見えた オツルミズ沢出だしのカグラ滝80m 快適なⅲ級登攀。 パートナーさんはまだ入渓前の事件から立ち直りきれてない様子でしたが、滝が大好きなのでフォローで登った後、徐々にテンションアップ。 雪渓との戦いになるかと思いましたが、大巻き地点でこの量でしたので、苦しめらる殆どではなかったです。 この地点から左岸大巻は残念ながら踏み跡がある… 抜けた後の景色はまさにオツルミズでした。 そしてメインディッシュのサナギ滝200m 登る前にワルポーズで気合いを入れました。 ※ワの字ポーズしてます。 登攀中のパートナー、気合いのノーロプ。 最上段はセオリー通り1Pロープ出しましたが。 ![]() これを抜けた後、雪渓少なくゴルジュ天国でした。 まだ夏は終わらせないとばかりの水線突破。 そして案外悪かった80m滝カッコイイ。 この後BPし焚き火を楽しみ、恐怖の2日目 雪渓が崩れる爆音に、一瞬死んだかと思う事も… 我々はどうやら高巻きが似合うようなので、この後藪と戯れる大巻に… 大巻き中眼下に見えたオツルミズ沢、こんな所に戻っていいのか迷う様な景色。 この後、1時間ほど頑張ると源頭は癒し系でした。 やっぱ私はワルではなく、癒し系好きなのかもしれないと思う瞬間でした。 オツルミズ沢は大滝多数、藪漕ぎ、スラブトラバース、雪渓爆音と楽しい要素をクリアすると最後にご褒美の様な美しい源頭があるいい沢でした。 やっぱ私はワルでなくてパズーになりたい。 詳しくはヤマレコ にて
by kamoblog
| 2019-09-16 15:01
| 山行
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||