twitter
カテゴリ
全体山行 カモな日々 集会 気象 その他 ギア トレーニング 新人日記 集会レポ 未分類 以前の記事
2022年 11月2021年 03月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
山登なでしこ。その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
連投失礼します。yoshikitoです。
夏休みの後半は、会社の先輩と裏銀座の縦走に行ってきました。 実は今年の一人一企画として、登録していたのですが直前に決まったので。。。また、別の企画出します。 昨年、荒川三山に連れて行ってもらい初めて縦走を経験し、アルプスにも銀座があると聞いて気になっていたルートです。 表より裏の方が人が少ないだろうと期待して、残り少ない夏休みの2泊3日に押し込んだ山行としました。 山を歩いていた2日間と半日は天気も良く、アルプスのスカイライン歩行を楽しむことができました。裏銀座縦走は、七倉から双六小屋まではほとんどの人が同じ行程を行き、他グループとの不思議な一体感や会話も楽しさの一つですね。烏帽子小屋、双六小屋とテント泊し、最後は笠方面の抜戸岳から笠新道で下山。新穂高温泉で癒された後、バスで東京へ帰還しました。日程に余裕があるのであれば、急ぐよりもゆっくり楽しみたいルートでした。 #
by kamoblog
| 2019-08-29 00:30
| 新人日記
こんにちは、yoshikitoです。
お久しぶりですが、夏休みとても楽しかったので投稿します。 今年は、yutaさんkaguさんと葛根田川~大深沢を計画していたのですが、東北方面の天候が芳しくなく、代替案である笠谷へ。想像していたよりも厳しく、壮大で、変化に富んだ非常に思い出深い遡行となりました。一緒に行ったメンバーも良かった。 笠谷は、百名山である笠ヶ岳に詰め上げることのできる遡行ルートで、つまり、百名山ハントと北アルプス沢遡行が一度に楽しめるお得コースです。周辺には小倉谷、双六谷と言った有名遡行ルートがありますが、笠谷は記録少なめ。遡行グレード自体は、初級~と思いますが僕たちの技術レベルでは挑戦的、協力して進む感じ、バリエーションの楽しさを味わいながら、今シーズンで鍛えられた力を全て出し尽くしての山行となった会心の一本でした。 左岸のぐずぐずルンゼから巻きました。 夜はそのまま焚き火脇で就寝。 おまけ。4日目は、デート沢で名高い沢上谷で癒されてきました。 #
by kamoblog
| 2019-08-28 23:40
| 新人日記
ytadoです。
天気が微妙なお盆でしたが合間を縫って、前から興味があった御神楽岳の沢、夏に最適?なムサ沢に行ってまいりました。 入渓直後から地元民曰くシロと言われる、メジロアブに襲われる。まるでファンネル状態。 皆噛まれ、まとわりつかれる事に興奮気味。 しばらくこの先にゴルジュ帯があるとは思えない程水がないゴーロが続くが、抜けたら大人の水浴び場がこれでもかと続く。 まだまだ、時折の大滝も。 高い所が好きな人も楽しめる。 夜は飲みすぎて、沢に落ちたらしいが私はそんな記憶場ない… 焚き火横で知らぬまにぐっすり… 2日目はいきなり、 ファンお待ちかねのスラブ草付きの高巻き ここで酒デトックス、正気に戻るきっかけとなる良い汗だせました。 ここから徐々に源頭の雰囲気に。 しかしながらここら辺からスラブ天国。 滑るスラブがこれでもかと出迎えてくれます。 最後はちょっとのみつやぶと戯れ終了。 アブ、ゴルジュ、焚き火、飲みすぎ、スラブ、… いやー、良い夏休みといえる沢登りでした。 下山の時見えた奥壁最高にカッコよかったなー いつか、後輩とこのスラブ登りたいなー 詳しくはヤマレコ にて。 #
by kamoblog
| 2019-08-27 23:53
| 山行
こんにちは!今年で入会6年目になるとっしーです(え!そんなになるの!?早いですねぇ~)。 結婚⇒子供の流れですっかり不良会員になり果てていますが山に向かう気持ちは新人の頃から変わらないですよ。本当に。 入会から縦走、岩、沢、時々雪と色々触って来て、未だにどれも魅力的なのですが、 捻出出来る時間が年々少なくなって、それでも続けられたのはクライミングだけでした。 今となっては週に1度のジムと、月に1度の外岩を心の支えに週に3日家トレを継続する毎日です(書いてて泣けて来る)。 あの毎日のようにジムに通った日々があってこそだけれども、そんなやり方でもまだ細々と地力は上げられていると感じているし、取り組み方次第だなと思うわけです。 それに、やはり所帯持ちにフリークライミングは、前日準備の日帰りでも十分楽しめるという計画のコンパクトさが大変に魅力的なポイントでしょう。 さて、クライミングの面白さってなんなんでしょうね。 縦走でも、岩でも、山には違いないし、私はこれらの面白さの本質というのは「思い通りに行きたい場所に行く事」でしかないと思います。 望み通りに思い描いて、その通りに達成する、理想に自分を近付ける過程に面白さがあると思うわけです。 そうならば、思い描く道程は困難であればあるほど達成した時の喜びが大きくなるのは自明です。 山の志向が違っても、およそ山ヤの行動原理はこうじゃないでしょうか。 我々は何の生産性も無い無駄に価値を見い出している。 別に山じゃなくてもいいけど、これが出来るか出来ないかが人生が面白くなるかどうかの分かれ目なんじゃないかと、そんな事を日々沸々と思いながら体幹トレに勤しんでいます。 ▼瑞牆山 バケモノ屋敷~煙突チムニー クライミング自体は入会初年度からずっと続けていたけれども、私も近年の大抵のクライマーがそうであるように、 「インドアジム ⇒ 外岩(フェイスのボルトルート)」の入口を通りました。 そこからアルパイントレーニング「ゲレンデでのNP(ナチュラルプロテクション)、マルチピッチ、セルフレスキューのトレ」を経て、 アルパインの本チャン少々かじって、後はフリーに専心という感じ。 ▼太刀岡山 左岩稜 そして最近傾倒しているのはトラッドクライミング。 所謂NPが基本となる「トラディショナル・クライミング」のこと(厳密な定義はここでは割愛)で、クラックに挟まるのがすこぶる楽しい。 ▼高知 大堂海岸 ▼瑞牆山 オリジナル クラックもフィジカルが必要ではありますが、フェイスに比べると技術とメンタルが物を言う瞬間が多いと感じます。 岩とプロテクションと骨格のパズルの戦略性、ジリジリと消耗するワイドムーブとランナウト時のピリピリと痺れるような精神性。これが面白い! 毎度新しいルートを触る度に発見と成長があり、何年やってもクライミングという遊びの懐の深さに驚かされます。 ▼瑞牆山 アストロドーム ▼小川山レイバック カモの会には、真当に山に登る仲間達を横目に、 30mも無い低い岩壁に血道を上げる (全体の会員数から言うとそこに全力を傾けている人の割合は少ないです) ごくたま~に、よくよく考えると趣味にしては熱量おかしいんじゃないかと思う時もありますが、それは山全般に言える事ですよね。 きっとここまで読んだあなたもジャムって流血した指先の痛みがだんだん気持ちよくなって来るはず。 (もちろん、クライミング後の酒の美味さとか、焚火を囲む楽しさとかもやめられないポイントなのですが) やればやるほど、自分などは凡才だなぁと思い知りながら、それでもどこまで出来るか試したい欲求は尽きないのでした。 全力で敵うかどうか分からない挑戦が出来るって幾つになっても良い物ですよね。 一つの山に向かう形として、これからもクライミングと向き合っていきたいなぁと思った6年目の始まり始まり。 ▼高知 大堂海岸 ビッグウェーブ #
by kamoblog
| 2019-07-02 04:06
| カモな日々
こんちは! かも9年目? よくわからないけどそのくらい経ったきみこです! 先日は八ヶ岳編笠山にカモ女子4人で登ってきました!! 2月なのにほとんど雪はなし。 快晴。微風。 樹林帯は穏やかだけど、落ち葉の下のルートはずっと凍っていて歩きにくかったー。 2018年の台風で沢は荒れていましたが、ルートはとても整備されていました。 感謝です。 抜け、富士山、南、北、中央アルプス、蓼科が見え背後には権現、赤岳、阿弥陀がそそり立つ360度の絶景でしたー!! 山頂に登ると、今まで登ったあの山、この山、みんな見えたのが嬉しい! 阿弥陀南陵は全ルートが見えました。青ナギも見え、いろいろ思い出し感激! 爽やかに晴れ、気分は最高。 あまりに穏やかな山頂で、みんなでお菓子を持ち寄りティータイムしました。 入会当初は毎週山に行き、沢、クライミング、雪と、途方もなく行きまくりました。 最初は先輩に必死で付いて行き、 大切な先輩と最高の同期と頼れる後輩と共に楽しみ、山の基礎を教わりました。 2年ほど山を休みましたがまたジワジワ山を再開予定で、密かにボディを仕上げておりますww いろいろ人生のイベントがありますが、いつでも戻れる大好きな仲間がいるカモの会がとても心地よいです。 これからもよろしくお願いします! #
by kamoblog
| 2019-03-19 07:41
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||